お客様より当社に寄せられるよくあるご質問について、Q&Aにまとめましたのでご参照ください。
| 「ビルメンテナンス」とは、どういう仕事ですか? | |
|---|---|
| ビルメンテナンスとは、建物の機能や美観を維持することによって、皆様に安心・快適な空間をご提供する仕事です。最適なビルメンテナンスは建物の寿命を延ばし、環境にも配慮した維持管理を可能にします。 |
| 作業プランなどの提案をお願いできますか? | |
|---|---|
| お客様のご予算や状況を十分伺いながら、お客様に最適なプランをご提供いたします。 |
| サービス可能な地域はどこまでですか? | |
|---|---|
| 基本的には福岡県内を中心にサービスを行っております。詳細はお問い合わせください。 |
| 見積りには費用がかかりますか? | |
|---|---|
| 費用はかかりません。お見積りは無料です。 |
| 見積から作業開始までの手順は? | |
|---|---|
| まずは現地調査を行い、お客様と打合せの後、ご提案・お見積りを行います。内容に了解いただいた後、作業予定日をお打合せさせていただきます。 |
| 料金はいくらぐらいかかりますか? | |
|---|---|
| サービス内容はお客様の状況によってさまざまです。詳細はお問い合わせください。 |
| 支払方法について教えてください。 | |
|---|---|
| お客様の御意向に合わせた期間やお支払方法が可能ですので、お気軽にご相談下さい。標準的にはお支払は作業月末締めで請求書を発送し、翌月末までのお支払をお願いしております。 |
| 採用の状況を教えてください。 | |
|---|---|
| 採用は随時行っています。電話にてお問い合わせください。 |
| 清掃作業はどんな内容ですか? | |
|---|---|
| 床面、机、テーブル、ゴミ箱、灰皿の清掃、床面洗浄ワックス塗布、カーペット、窓硝子のクリーニング、照明器具、冷暖房用の吹き出し口、ブラインド、外壁の清掃など様々対応しております。また、週一回の日常清掃、月一回、年一回の定期清掃なども対応しております。 |
| 一度きりの作業でもお願いできますか? | |
|---|---|
| 一度きりの作業でも、喜んでお受けいたします。 |
| 作業日の指定はできますか? | |
|---|---|
| 基本的にはできます。ただ繁忙期など、場合によって調整させていただく事があります。 |
| 深夜や休日の作業もお願いできますか? | |
|---|---|
| 大丈夫です。お客様のビルの始業前・始業後や休日等、テナント様の開店前や閉店後等、業務に支障が出ない曜日や時間帯に作業することが可能です。年末年始等も作業可能ですので、気軽にお問合せ下さい。 |
| 作業当日の立会は必要ですか? | |
|---|---|
| 事前打ち合わせがあれば作業中は立ち会われなくて大丈夫です。作業後の確認はお願い致します。 |
| 作業日にビルを使用していても大丈夫ですか? | |
|---|---|
| 大丈夫です。作業時間の調整や作業工程の調整で、お客様のご迷惑にならないよう配慮いたします。 |
| 作業中に音がしますか? | |
|---|---|
| 作業内容によっては、継続的に機械音がすることがあります。 |
| 落ちない汚れはありますか? | |
|---|---|
| 経年による劣化など、落ちない汚れもあります。 |
| 一般家庭でも清掃をお願いできますか? | |
|---|---|
| 大丈夫です。一般家庭の場合は、家の方にお立合いいただきます。 |
| 清掃が集中する時期はありますか? | |
|---|---|
| 土曜、日曜、祝祭日、年末や期末等は集中する場合がございます。 |
| 清掃に準備するものはありますか? | |
|---|---|
| 水、電気が必要になります。それからビルの鍵をお預かりします。 |
| 清掃業務以外にはどんな業務がありますか? | |
|---|---|
| 設備保守、環境衛生、設備警備、舞台設備保守、受付案内、緑地管理、設備・建物の改修、産業廃棄物収集運搬、物品販売(洗剤、清掃関連用品、他)などがあります。 環境衛生には、害虫や害獣(ゴキブリやネズミ等)防除や空気環境測定、貯水槽の管理(槽内清掃、水質検査、等)が含まれます。 詳しくはこちらをご参照ください。 |